fc2ブログ

倉庫

中国のどうでもいい話

「南京捏造祭ハリウッドで映画化」の顛末

まずはこちらから。

 中国「イーストウッド監督で南京事件映画」 代理人「全くのウソ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060226-00000011-san-int

 【ワシントン=古森義久】日本軍の南京攻略を題材とする映画が米国のハリウッドで著名な俳優のクリント・イーストウッド氏の監督で制作されるという情報が中国の新聞などで流されていたが、イーストウッド氏のエージェント(代理人)は二十四日、「全く事実に反する」と述べ、同監督の関与を完全に否定した。

 一九三七年の「南京事件を主題とするハリウッド映画」という話は一月十八日付の上海の新聞「文匯報」などによって伝えられた。同紙は、この映画が江蘇省文化産業グループなどの制作協力を受けてイーストウッド氏が監督、同氏と映画「マディソン郡の橋」で共演した人気女優メリル・ストリープさんが出演し、ハリウッド映画として作られ、二〇〇七年十二月の南京事件七十周年を記念して全世界で同時公開される予定となったとの記事を掲載していた。

 「南京・クリスマス・1937」と題され、南京に当時いた米国人宣教師の目を通して日本軍の中国人大量殺害を描く内容になる見通しだったという。
 しかし、イーストウッド氏の代理人を務めるウィリアム・モリス・エージェンシー社(カリフォルニア州ビバリーヒルズ)のレオナード・ハーシャン氏は二十四日、産経新聞の電話インタビューに応じ、「南京事件に関する映画にイーストウッドが出演するとか監督をするという話はまったく事実に反する」と述べた。さらに同氏は「イーストウッドがこの話にはまったくかかわっていないことを日本や中国の人たちに幅広く伝えてほしい」と強調するとともに、「私自身は数カ月前にこの話を中国の新聞で読んだという中国人から聞いたが、だれかが広め始めたデマだといえる」と説明した。

 さらに関係者によると、イーストウッド氏は現在、太平洋戦争の硫黄島の戦闘を題材とした映画を日米両国の視点から制作しようとしているため、ここ一、二年のスケジュールは詰まっており、女優のストリープさんも多くの企画を抱えて南京事件の映画に出演する余裕はないはずだという。

 ハーシャン氏ら当事者のこうした否定表明から判断すると、「クリント・イーストウッド氏が南京虐殺の映画を監督する」という話はそもそも根拠がなく、中国側の政治プロパガンダ、あるいは政治謀略的なディスインフォメーション(故意の虚報)として広められた可能性も高くなってきた。
(産経新聞) - 2月26日2時48分更新


虚報の元となったのはこちら。

 南京事件、ハリウッド映画に…メリル・ストリープ出演
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060118i312.htm?from=main3

【上海=加藤隆則】旧日本軍による1937年の南京事件を題材にしたハリウッド映画の制作が決まり、
来年12月の事件70周年に合わせ、世界で同時公開されることが明らかになった。18日付の上海紙「文匯報」が報じた。

 同紙や制作協力する江蘇省文化産業グループによると、映画のタイトルは「南京・クリスマス・1937」で、当時、南京にいた米国人宣教師の目を通して、旧日本軍が行った中国人への殺害行為を描くストーリー。

 クリント・イーストウッドが監督を務め、同氏と「マディソン郡の橋」で共演したメリル・ストリープの出演が予定されている。すでに3000万ドルが投じられ、総制作費は1億ドルを超える見込み。江蘇省政府が協力し、5月から南京でロケが始まるという。中国では旧日本軍が南京を包囲した12月13日を「南京大虐殺記念日」としており、70周年にあたる来年は、各種行事が行われる予定。

南京事件を扱った映画としては、「抗日戦争勝利50周年」の95年、
日本人俳優も起用した中台合作の「南京1937」が制作され、日本でも上映された。


元々のソース源となっていた上海文匯報の記事も転載されているのを見た記憶が無いし、2cnではストリープとイーストウッドのスケジュールに空きがなく、少なくとも南京捏造祭70周年には間に合わないだろうという最もな指摘がなされていた。

しかし、こういった動きが無いわけではなく、『紫禁城が燃える時』という小説が第二の『レイプオブナンキン』化しているという話もあった。これは「中国という隣人」のコメントで情報を戴いた気がする。その節はどうも。

http://news.xinhuanet.com/overseas/2005-06/16/content_3092520.htm
http://www.xinhuanet.com/chinanews/2005-06/20/content_4477326.htm


条件面でよく似ている。これを元に上海文匯報が飛ばしてしまったのだろう。そりゃ虚報なんだから誰も転載しないわな。というか2cnというある意味では素人の集まりに1日で見破られるような虚報を飛ばすほど、レベルが落ちてるのか。イーストウッドとストリープには厳重に抗議してもらいたいのだが。



スポンサーサイト



PageTop

「吐痰」に罰金北京で始まる

http://news.thebeijingnews.com/0189/2006/0220/015@161747.htm
北京でも唾を吐くと最高で50元の罰金が課せられるようになった。ゴミ箱、タンツボを設置。同時に1500人いた監視員も3000から4000人に増員。

タン吐き監視に100万元投入、監視車でモニター設置
http://news.sohu.com/20060225/n242009315.shtml
「オレがいつどこで唾吐いたってんだ。証拠出してみろ。出せたら1万元出してやるよ」という男に対し、映像を見せて50元徴収。法規と衛生知識を説明し、使い捨て「エチケット袋」をプレゼント。男は「恥ずかしい」。


道のど真ん中で吐くからだよ。排水溝ならまあいい。あと手鼻、ゴミ箱へのタン吐き、路上での脱糞なども取り締まってくれるとありがたい。特にいい大人が尻を丸出しにしてるのを見るとトラウマになる。



PageTop

温家宝 ジャンパー1つで駆け回った10年

http://news.xinhuanet.com/photo/2006-02/23/content_4216286.htm
http://news.xinhuanet.com/comments/2006-02/10/content_4157103.htm

「もし新聞が写真を載せないでいたら、共和国の総理が10年ずっと同じジャンパーを着続けているなんて信じられないだろう。この緑のジャンパーは今はシワシワ」
「同じジャンパーを10年?共和国の首相と言わなければ、今も普通の民衆だ。一着の衣服を10年も着続けるなんてできる人は何人いるだろうか?」


ダテにウソ泣きやってねえよ、こちとら年季入ってんだよという温家宝の面目躍如か。って95年からいきなり2004年に飛ぶのは何なんだ。10年同じジャンパーというのはありなのか、金正日みたいに同じのを揃えてあるのか、中共政治局常務委員専用の工場があるのか。ともかく、総理の仕事は視察じゃない。



PageTop

李登輝先生訪日決定

箱根、鎌倉にも行く予定。秋田外国語大学で講演か。ということは奥の細道行脚決定?
http://tw.news.yahoo.com/060220/76/2vc6e.html

靖国神社への参拝はない模様。
http://tw.news.yahoo.com/060222/4/2vldc.html

サムネイルではもなかを戴いてるように見えたのですが。
http://tw.news.yahoo.com/060220/76/2vc6d.html

これらは東京新聞の報道から台湾メディアが引用したものですが、読売も続いて報道しました。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060223i401.htm

本日の外交部記者会見をお楽しみに。予想しておくと「中国のこの問題に関する立場は一貫し確固としたものだ。李登輝などの危険な人物への訪日は断固反対である。日本は台湾独立派に誤ったシグナルを送るべきではないし、誤った決定は直ちに取り消すべきだ」。



PageTop

ホロコースト否定の英国学者に懲役三年

http://news.sina.com.cn/w/2006-02-21/10248262490s.shtml
http://www.ettoday.com/2006/02/21/334-1907898.htm


「右翼歴史学者」
「アーヴィンは罪を認め」
「アウシュビッツにガス室は無いと言ったが、ミスだった」


など、中国人が嬉びそうな単語や発言が並んでいるが、こういう法律がアジアにもあれば良いなあ、と思っているからなんだろうなあ。この点ではヨーロッパは立派に言論風圧国家の集まり。異議を申し立てるだけで裁判とは危ない危ない。この法律が無いのに同じような事になっているのが我が日本なわけですが、これからはそうはいかないよと言っておこうか。



PageTop

右翼が事件を騒ぎ立てる 中国人のイメージ悪化

http://hk.news.yahoo.com/060217/12/1lc36.html
2003年6月19日、中国人留学生3人が福岡市の民家に忍び込み、一家四人を殺害、4万円を奪い、その遺体は海に投げ込まれた。

事件は日本にいる中国人のイメージを大きく損ない、日本当局は中国人留学生に対するビザ発給審査が以前より厳しくなり、中国人学生に対するアルバイトも少なくなった。日本の学者・原田泉は「中国人の犯罪行為は確実に中国人のイメージを損なっており、日本人は信用しなくなっている」と指摘する。

昨年、中国大使館の黄星(訳注:黄星源。コピペ失敗か)参事官は「日本における中国人犯罪は特に関心が集まるが、日本右翼やメディアの悪意を持って騒ぎ立てていることと大きく関連している。彼らは常に中国人のイメージを醜悪にしようと待ち構えている」と語っている。

統計によると、中国人犯罪が報道される比率はその他の外国人の2倍だという。日本人が共犯のケースでも中国人だけが大きく報じられ、日本人の容疑者についての報道は少ない。


中国人が日本で犯罪を犯して中国人のイメージが悪くなるのは当然。A級戦犯の息子の秘書が小姐を殴った、なんてニュースを流すのと、中国人の犯罪であると書くのと、どっちが悪意があるのか一目瞭然でしょ。



PageTop

靖国神社は日本のイメージ損なう

http://news.xinhuanet.com/world/2006-02/16/content_4187785.htm
http://news.xinhuanet.com/world/2006-02/16/content_4187785_1.htm

「民主も社民も共産も朝日も毎日もナベツネも真紀子も加藤も野中も福田も山崎も首相経験者も皆反対している。賛成しているのは産経だけ」
「個人の心情で参拝した小泉の次の首相に対する、靖国への国際的なプレッシャーは相当なもの」


とかなんとか。これを書いたのは琉球大学助教授の有名な香港人だったりするんですが、この人は明報と専属契約でも結んでいるのか、楽しい文章を披露してくれています。マスコミが世論を作るとか本気で思ってるのかしら。このレベルで助教授として飼っているなんて、琉球大学は自ら恥を晒しているようなもの。まあ、私は他の学士のみなさんに申し訳ないくらいのバカですが、明治時代じゃあるまいし学士様ってんで威張れるわけでもないし、まあいいか。

何が言いたいかというと、こいつが助教授の、琉球大学が大学の価値を下げている。

参考消息:http://ps.ll.u-ryukyu.ac.jp/~lim/(林泉忠の公式サイト。MIDIが容赦なく流れるので注意)



PageTop

2月17日

■李肇星が北京五輪のために詞を提供
http://news.xinhuanet.com/politics/2006-02/17/content_4191801.htm

 同一个世界,同一个梦想連発。なにせ歌のタイトルが「同一个世界,同一个梦想」。私の翻訳では歌詞の持つ力強さを表現しきれませんので、台湾を思い浮かべながらご自身でどうぞ。


■「黄菊は無事」外交部(秦剛)http://hk.news.yahoo.com/060216/12/1lain.html

 「問題をどう見ているかわからないが、彼は業務に戻っている。特別扱いも無い」


だったら公式にも載せろっての。外交部がこういう時は決まって怪しいもの。14日に公式行事を欠席していた67のじじいが、たったの3日で復帰できる方法を秦剛は教えろ。

PageTop

2006年2月14日外交部定例記者会見(劉建超)

http://www.fmprc.gov.cn/chn/xwfw/fyrth/t235251.htm

記者:Yahooなどのインターネット会社が、中国で事業を展開するためにサーチエンジンに対しキーワードをフィルターにかけていると批判する向きがあり、米国の議員がこれらの会社に制約を加える内容の議案を起草しているが。

劉建超:私も多くの報道を目にしている。一部のメディアや人物がGoogleやYahooの関連する状況を中国に対する批判と非難しているが、それは中国のインターネット政策に対する彼らの認識不足だと考えている。

中国政府は一貫してインターネットの発展を重視している。皆さんは中国で生活しており、皆さんが中国インターネット事業、特にユーザーの増加などの事実にお詳しいと思う。

昨年末までに、全国には70万以上のサイトがあり、約1,1億人が利用しており、ネット上で素早く情報を手に入れている。この数字は今後も増加するだろう。インターネットの普及は中国経済の発展を促進させ、仕事、学習、生活に利するものだ。

しかし、世界の全ての国が直面しているように、中国におけるインターネット発展にも有害、さらには違法なサイトが出てきており、一部の内容は青少年の健康的な成長に危害を加える内容となっている。

この分野において、各国は自身の政策や法規を持っている。同様に、中国政府も法に従いインターネットに対して管理を行い、そういった違法、社会道徳に背いているサイト、特に青少年に有害な内容をネット上で広める事をできる限り制限している。

こういったやり方の目的は、広範な大衆の利益を守ることであり、合理的かつ合法なものだ。海外企業が中国で事業を展開するのなら、中国の法律を遵守すべきだ。


中国には10代のネットユーザーしかいないらしい。エログロサイトを取り締まれ、なんて言った覚えないけどな。街中にいる頭半分無いオヤジの方がグロいし、床屋のほうがエロいし。



PageTop

中国、貧富の格差深刻 北京、暴動はらむ「危険ライン」

http://www.sankei.co.jp/news/morning/11int001.htm
社会不安が増幅…対策急務

 【北京=福島香織】中国政府が都市住民の格差問題に警鐘を鳴らし始めた。これまで都市と農村の格差については問題視されてきたが、最近の調査では都市住民の収入格差もジニ係数(格差の指標)で「警戒ライン」上の0・4前後に達し、五輪を控えた北京では、暴動リスクをはらむ「危険ライン」である0・5前後に達しているという。急激な経済成長の一方で、ジニ係数も急速に上昇しており、早急に対策を講じなければ、社会不安がさらに拡大するとの指摘が専門家からもあがっている。

 富裕層と貧困層の格差は北京の街をざっと見渡しただけでも明らかだ。北京シャングリラホテルがこのほど、バレンタインデーに向けて売り出した宿泊パッケージは、一泊九万九千九百九十九元(約百五十万円)。永久の久と九の字をかけた“縁起商品”で、九十九本のバラと、ダイヤの指輪、スパ付きのプレジデントルームでの特製ディナーなどがセットになっている。まだ予約は入っていないというが、若者からの問い合わせは多いという。

 ブランドものに身を固め、街を闊歩(かっぽ)するカップルたち。しかし同じ街には、数百元の月給で奉仕する家政婦や、賃金を踏み倒されて故郷に帰れない出稼ぎ労働者、高級マンション建設のために住み慣れた家を追い出されたホームレスがあふれている。

 北京市で昨年暮れに開かれた「人口発展と社会調和」フォーラムでは、こうした貧富の格差の現状が危機感を持って訴えられた。中国社会科学院の専門家によると、北京の所得格差はジニ係数ですでに0・5前後。これは上位25%の金持ちが地域の総所得の75%を占める状況だ。同じ職場の管理職と一般職員の収入格差が平均約十三倍に達していることや、保険セールスマンの最高年収が二十四万元なのに対し、富裕層が雇う家政婦の年収はわずか六千五百元であることなど具体的な例が示され、格差拡大の警鐘が鳴らされた。

 また同院が最近発表した調査では、中国全国の都市住民の所得格差も0・4前後の「警戒ライン」上にあるという。

 この調査結果について、李迎生・人民大学社会学部教授は中国紙上で「低所得層に“剥奪(はくだつ)感”が生まれ、心理バランスが崩れ、社会報復行動にでる恐れがある」と述べ、暴動などによる治安悪化への懸念を表明している。

 中国ではこれまで農村と都市の収入格差が大きな社会問題とされ、〇四年のジニ係数は0・45-0・53(国連人類発展報告)にまで拡大。農民暴動件数が公式発表でも七万四千件を超えるなどの社会不安状況が目に見えはじめていた。このため、胡錦濤政権は農村の余剰労働力を都市に移動させることで農民の収入向上を狙ったが、都市の雇用創出や社会保障整備が間に合わず、都市内に大きな格差と暴動リスクまで流入させてしまった格好だ。

 昨年四月に北京で発生した暴力を伴う反日デモも、こういった格差による暴動リスクの表れだとする見方もあり、五輪を控え国際イメージと治安を守らねばならない北京にとって「格差是正」は切迫した問題になっている。

                  ◇

【用語解説】ジニ係数

 所得分配の不平等状況を示す係数。0から1の間を推移する統計指標で0に近いほど平等となる。一般に0.3-0.4は格差もあるが競争も促進され好ましい面もあるとされる。「警戒ライン」の0.4を超えると社会不安を引き起こす可能性があり、「危険ライン」の0.5を超えると慢性的に暴動の危険をはらむ。2005年に経済協力開発機構(OECD)が公表した日本のジニ係数は0.31、米国は0.36。


中国終了のお知らせ。




PageTop

王毅中日関係を語る「問題のありかを正視 政治的障害を克服」

http://www.china-embassy.or.jp/chn/sgxx/t234299.htm

8日、中国の王毅駐日大使は日本大使館で華僑・華人新春レセプションを開催し、日本に滞在する同胞と中華民族の伝統的な祝日を共に祝った。

王毅は講演の中で中日関係に触れ、「昨年の中日関係は曲折と波乱に満ちており、今まで経験した事の無いような困難に直面している。しかし、多くの有識者がこの状況は続かないと考えており、両国関係は改善されるべきだし、政治的な障害も取り除かれなければならない。(関係改善は)両国人民の利益になるだけでなく、アジア各国の期待、また国際社会の歓迎を受けるものであるからだ。

昨年、胡錦濤主席が提起した五点の重要な意見は、中日関係の改善と発展のために方向を示した。その確信は中日共同声明など3つの政治的文書の原則、"歴史を鑑に、未来へ向かう"の正しい方向を遵守し、日本側の侵略戦争に対する反省を実際の行動に起こすよう促し、被害国人民の感情を二度と傷つけないようにするものだ。

中国政府と指導者は、日本との関係を非常に重視しており、一貫して両国関係が速やかに健康的発展という軌道に戻るよう期待しており、いつでも対等な協議を通じて目下存在する問題解決を図ろうと望んでいる。現在までに、中国側はこのために大きな努力を行ってきたが、改善と発展には双方の努力が必要だ。

現在のカギは、日本側が両国関係の問題がどこにあるかを正視し、政治的障害を克服する事にある。誤った道の上を歩き続けても、出口は無いのだ。

中日両国はお互いに重要な隣国であり、両国関係の将来はただ一つ、良好な関係、共同発展であり、これは中国側の既定、不変の政策である。中国側は日本の各界の友人と共に、このために努力を惜しまない。」と述べた。


外交部の面々が歩調を合わせて、小泉外しを画策しているように見える。現外交部長の李肇星は蚊帳の外。




PageTop

このブログについて

 「中国という隣人」のソース補完サイトとして開きました。他国とは違い、日本の新聞社やポータルサイトは一定期間経つと記事を削除するので、こういう措置を取らざるを得ません。全文引用がイヤなら永遠に残して置いてください>All新聞社・ポータルサイト

 中国語の記事も翻訳したはいいが使いようがなかったというものも置いていくかもしれません。売れない時代に書いた曲をアルバムに入れるようなものです。違うか。「倉庫」なので、たまに引っ張り出します。

 ただ、基本的には素っ気ないです。コメントを頂くことがありましても返しません。本丸の方が滞っては何にもなりませんし、コメントを返すのって結構力が必要なんですよ。エントリは結局自分の言いたい事を書いてれば良いけど、コメントは相手があってこそ。というわけで、あしからず。

 ところで、アドレスの一部となっているaquarellisteですが、ミスではありません。本丸の方が間違っているのです。


PageTop